マガジンのカバー画像

編集部日記

9
幻冬舎plus( http://gentosha.jp/ )、幻冬舎plus+( https://pp.gentosha.jp/ )編集長の日々の記録。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビニールシート席ありのGEZAN映画試写会

5月28日 noteの運営会社であるピースオブケイクさんのイベントスペースで、ロックバンドGEZAN…

竹村優子
5年前
12

『トーキョー・リアルライフ』の思い出

昨年末、noteの水野さんにどんなものを書いたらいいのか相談にのってもらった。 幻冬舎plusで…

竹村優子
5年前
39

油断大敵

12月1日 岡山・児島へ。 爆クラアースダイバー「水島臨海工業地帯の工場夜景と瀬戸内海のサン…

竹村優子
5年前
9

ファインアートとエロの饗宴

11月12日 午前中に、12月の文庫『芸術起業論』『芸術闘争論』(ともに村上隆さん)を校了。 …

竹村優子
6年前
5

そわそわと過ごす

11月5日 担当している記事の更新が重なる。 「美しい暮らし」(矢吹透さん) 「仕事ができる人…

竹村優子
6年前
7

11月12日のイベントのことばかり考えている

10月29日 午後、神保町のデザイン事務所で打ち合わせ。 神保町は古本まつりでにぎわっている。…

竹村優子
6年前
7

「ふしぎな君が代」から「新潟」へ

10月22日 夜、広尾のチェコ大使館へ。 「国歌と国民」というテーマで辻田真佐憲さんがご登壇される。チェコ出身の作家・パーレーニチェク氏は、チェコの国歌について、辻田さんは「君が代」についてのお話。終わったあと、会場で辻田さんの『ふしぎな君が代』を少し販売させていただく(全部売れた!)。 チェコの国歌「我が家何処や」は、チェコ国民にとって自分たちの歌、という意識があるそう。それに比べたら、国民と「君が代」の距離のあやふやさよ。 そもそも誕生のきっかけは、 「明治初期、英国王子

「おしゃれかるた」から「全感覚祭」へ

10月15日 電子書籍「おしゃれかるた」の追加かるたを入稿。追加は、野宮真貴さんの「恋愛かる…

竹村優子
6年前
5

編集部日記はnoteに移行します!

10月9日 午前、22日から幻冬舎plusで新連載が始まる方のマネジャーさんがご来社され、ご挨拶。…

竹村優子
6年前
5